忙しいあなたがブログの記事を書き続ける方法

副業

ブログをはじめてみたものの、時間がなくて書く暇がない。

そんな壁にぶち当たる人も多いと思います。

 

特に始めたばかりのころはアクセスもなく、なにをモチベーションにしたらいいか分かりません。

毎日誰も訪れないのに、時間を掛けてブログを書いて、ほんとうにいいんだろうか・・・。

そんな不安を抱えつつ、記事を書き続けるのは、なんとも、しんどいものです。

 

そんなときは、記事の執筆を分断化して、書く時間を制限してしまいましょう。

特に時間の制限をつくる、という方法はおすすめですよ。

時間がなくても記事を書く方法

執筆作業の分断化、とは、準備をしておく、ことと、実際の執筆を分けることです。

「仕事は段取り九割」と言います。準備が大事、ってことですね。

その① 準備をしておく

これは、仕事で疲れていたり、どうしても乗り気ではないときに行いましょう。

 

ちょっとした時間を使って、記事を書くための準備をしておく。

ネタを探したり、データを集めたり、他のブログをリサーチしたり、画像を集めたり、記事の見出しを作ったり、ということですね。

特に、何を書こうか、ということを決めて見出しを作っておけば、執筆にもすんなり入っていけますよ。

その② 音楽・動画は流さない

これは注意点です。

記事を書く際は、なんかさみしいな、と思って、音楽や動画を流すのはやめた方が無難です。

基本的に人間は、マルチタスク・・・いろいろな作業を、同時にすることはできません。

同時にやっているように見えるのは、シングルタスク・・・一つの作業を瞬間的に切り替えているだけだそうです。

つまり、ブログの執筆中に音楽を聴いていると、それだけ頭のメモリを使っていることになります。

作業効率は、どんと落ちますよね。

ただし、単純作業ではそれに限らないので、たとえばその①のようなデータ収集などには音楽をかけてもいいと思います。

その③ 作業時間を制限する

最後は作業時間を制限する、です。

つまり「〇〇時までは、執筆に専念する」と決めて、実行しましょう。

 

働いている人は、ただで少ない自由時間を使って記事を書かなければいけません。

ぶっちゃけ大変です。闇雲にやっても苦痛になるだけです。

 

ですので、「〇時までは集中しよう」と決めて、その時間までは執筆に専念すると楽になります。

その場合、15分か30分かで区切りを入れるといいですね。

15分単位の区切りを用意すると、集中力が続きやすいです。

 

それを繰り返すと「自分はどれくらいの規模の記事を、どれくらいの時間で作れるか」が分かってきます。

そうなると、記事を書くハードルはぐんと低くなります。

 

また、ブログは、あとからいくらでも書き直すことができます。

文章がおかしかったり、記事のクオリティが低かったりしたら、なんどもで書き直しましょう。

 

そうしていくと、執筆スピードや記事のクオリティもおのずと上がっていきます。

まとめ

まとめますと、

・忙しい時、疲れた時は、準備に専念する

・執筆をするときは、音楽を掛けない

・記事を書くときは制限時間を決める

となります。

 

ずっとパソコンの前に座っていても、記事はかけず、時間を浪費するだけです。

時間を制限して、びしっと記事を書きましょう。

終わったら自由時間、そう考えれば、楽になると思いませんか?

 

また、限られた時間を使って、有意義な記事を完成させることは、ある意味訓練のようなものです。

仕事でも絶対無駄にはならないと思いますが、どうでしょうか。ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました