AIは仕事を奪う!? 販売・小売りにはどんな影響を与えるのか?

AIが普及したら人間の仕事が減る、なんて言われていますよね。

たしかに、AIにはものすごい可能性があります。

無駄な業務というものを一切無くし、最高率で仕事ができるようになるかもしれません。

 

小売業界にいたっては、最終的には無人の店舗ができると思いますが、それはまだまだ先の話だと思います。

現在でも、無人の店舗はありますが、一般的な普及にまで至っていないのが現状です。しばらく、このまま推移するでしょう。

それより、一番早い段階で実施され、影響を与えるのは、商品の発注ではないかと思いますね。

AIが最も影響を与えるのは商品の発注

現場に限ったことでいうと、AIが最も影響を与えるのは商品の発注かと思っています。

現在でも、商品の発注は自動で上がる、というシステムを採用していることがありますが、それはあくまで補助的な役割として、です。

店の中にある商品を従業員がすべて発注していたら大変ですからね。

小売業には、

「在庫を減らせ!」

と指示があった翌週に

「欠品をなくせ!」

なんて指示が飛ぶことが、まあまあよくあります。

お客さんにこっちの都合のいいように商品を買わせろ! とか言っているようなもんなので中々難しいわけですが、ベテランになってくると割かしいい精度で商品を発注することができます。

 

AIだと、従業員のレベルに関係なく、精度の高い発注を期待されているんですね。 

実際、AIに発注をさせ、成功させている店もあります。

ホームセンターに導入!IoTとAI(人工知能)が連携した事例とは

 

本当にこれくらいの精度で商品をそろえることができれば、機会ロスは減り、売り上げアップに大きな貢献をしてくれると思います。

人間の経験と勘なんてAIが持つ膨大で冷徹なデータの前には敵いません。

AI並みの精度で発注できる従業員がいたとしても、いつかは退職します。

AIなら、そういった心配もありませんしね。

 

一番実現可能なAIの活用方法は、発注。

近い将来でもっとも影響を与えるのは、これくらいだと思っています。

AI でつくる“ホームセンター”の新しいスタンダード

 

AIでレジ打ちの仕事はまだなくならない

AIが普及しても、レジ打ちの仕事は、まだまだ、無くならないと思います。

理由は、AI化する必要性がないからですね。

普及し始めてきたセルフレジで十分だからです。

 

ただ、このセルフレジの普及でも、人間がレジを打つ仕事は、確実になくなっていきます。

セルフレジには、セルフレジを使えないお客さんをサポートする従業員、は必要ですが、今までのように、ずらっとレジの機会が並んで、そこにすべて授業員を配置する必要はありません。

はっきり言って、かなりの従業員を削減できます。

 

人件費削減、という観点から見ると、今のセルフレジでも十分役割を果たしていくので、AI化していくのは意外と遅いのではないか、と考えています。

  

余談なんですけど、どの業界も、変化に対して慎重じゃないですかね?

セルフレジの導入も、実は何年も前から業界内では言われていました。

ここ数年で一気に店で見るようになりましたが、ずいぶんとまあ、足踏みしていたな、という印象です。

変化は劇的ではありますが、意外と遅いんですよね。

 

最終的には無人店舗ができる

で、AIは、おそらく最終的に無人の店舗を可能にします。

まあ、いまでも、無人店舗はあるんですが、いまのところ業界をひっくり返しだけの力はありません。

 

ジムやコインランドリーなんかは無人と相性がいいので、なんとかなりそうですが、小売り系の無人店舗の普及は、まだまだ時間が掛かると思います。

まとめ

AIが今後、販売や小売りに与えそうな大きな影響はみっつではないかと思っています。

 

・発注精度の向上

・人件費の削減

・無人店舗の実現

 

影響が速そうなのは、発注精度の向上ですね。

実店舗がECサイトと比べて優位な点は、店に行けばすぐ商品を買える、というところです。

従業員の発注だと精度に差があります。

ですが、AIは一律、機会ロスを極限にまで減らしてくれます。

まあ、お客さん側からすれば、欠品が減ったな、くらいに思うだけでしょうが。

 

最終的には無人店舗が普及すると思いますが、これはもう、まだまだ先の話だと思います。

実際、無人店舗は今でも存在しているんですが、こんな地方で見かけるくらい普及するのは、10年は先ではないでしょうか。

 

ただ、無人店舗は成功すればECサイトに匹敵するくらいの影響を与えるのでは、と思います。

個人的には、24時間営業している店は、すべて無人化してほしい。

24時間365日営業している店など異常だと思うんですよね。

 

変化は速くないかもしれませんが、AIによって、小売りの業界も確実に変わります。

変わらないんじゃないかと危惧しているのは、企業体質ですね。

単純に働く時間が減れば嬉しいんですが、無駄な業務を増やして無理やり8時間働かされる、とかあり得そうです。

業務の時間が減るなら、働く時間を減らせばいいんですけどね。

そういった提案も、AIはしてくれるんでしょうか?

 

小売りだけでなく、AIは仕事を効率化してい行いく。それは確実です。

減った雇用の代わりに、増える雇用がある、なんて言われていますが、やっぱりプログラミングやweb系の知識は持っておいた方がいいのかな、と、どうしても思ってしまいますね。

タイトルとURLをコピーしました